妙蓮寺 浄土真宗本願寺派

薩摩のかくれ念仏

薩摩のかくれ念仏

私(住職)の実家がある鹿児島県(当時薩摩藩)は1597年の真宗禁止令発布の後、明治9年の解除までの約300年間にわたり浄土真宗が禁止されておりました。その間完全に信仰が断たれたかというとそうではなく、ご門徒はひそかに洞窟に集まったり、時には船に集まったりして役人に見つからないようあらゆる工夫を凝らし信仰を守ってきました。しかし時には役人に見つかることもあり、疑わしきものは厳しい拷問や中には打ち首となる人もありました。

江戸時代にキリスト教禁止令が発布されその弾圧の中「かくれキリシタン」という人々がいたということは学校の歴史の授業でも習ったと思いますが、薩摩の「かくれ念仏」という言葉をご存知の方は少ないのではないかと思います。
妙蓮寺では、第2木曜日に「宗教から考える歴史と人生」というテーマで対談形式の勉強会を行っております。
そちらでも、かくれ念仏のお話をさせていただいております。

どうぞお気軽にお越しください。

お問合せ090-6340-9040

 

かくれ念仏
かくれ念仏南無阿弥陀仏

葬儀、四十九日、年忌法要、月命日、初参式、帰敬式など、仏事に関することは何でもお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら
薩摩のかくれ念仏を学ぼう かくれ念仏について ●お寺が治療院● 指圧整体はり灸治療 新中川治療院